山形県 新庄北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

車で学校前まで送ってもらった。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。受験番号が学校ごとだったので友達と少し話した。あとは時間まで暗記の教材を見てた。

お昼

朝緊張であまり食べれなかったけど、試験中にお腹鳴るのは気まずいから、ちゃんと食べた方がいい。お腹空いてたのでガッツリ弁当を食べ、あと2教科で終わりだという気持ちでそんなに気負わなかった。

休み時間

控え室と検査室が違ったから、控え室で友達と話したり、暗記をしたりしてた。

2024年度情報

会場に着くまで

車で行きました。前日に本番通った方が良いルートを親と相談していたため、時間に余裕をもって出発することが出来ました!早め早めの行動は大事だと思います。

テスト前(待機時間)

教室で待機していました。友達にはできるだけ話しかけないようにし、入試によく出る基礎を見て、本番までしっかり復習するようにしました。あとはお守りを握りしめて心を落ち着かせました。

お昼

おにぎりとかシンプルなものがいいかもしれません。また、チョコなど甘いものを持っていくと頭が軽くなるのでオススメです!

休み時間

窓の外の景色を見てました。なんだか癒されるような気分になりました。

2022年度情報

会場に着くまで

車で行ったがとても混んでいたので余裕を持って早めに行くといい。

テスト前(待機時間)

検査室とは別の部屋で待機だった。あまり参考書を見る時間はないので今までやってきたことを思い出して心を落ち着かせた。

お昼

食べすぎると体温があがって頭が回らなくなるので炭水化物とたんぱく質を軽く摂るのがおすすめ。

休み時間

友達と喋ってリラックスした。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×