山形県 東桜学館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

数学で連立方程式の問題が出ました。勉強はしていましたが、単純なものではなく、本当に難しかったです。
入試の過去問をたくさん解いていたので、時間配分にも気をつけて解けました。

2023年度情報

「学力検査」の問題

特に数学の証明問題では、いつもは円周角を使い、相似の問題が出るが、今年は出ず、合同の問題で、かなり時間を取られてしまった。
どの教科でも全て解くようにし、最後の10分は見直しの時間として使う。

2023年度情報

「学力検査」の問題

数学で選んだ記号の理由を答える問題が出たこと。
焦らず、深呼吸をする。問題用紙から顔を離す。

2023年度情報

「学力検査」の問題

疲れもあったのか、本番5時間目の英語が難しかったです。(難しくて長い単語が多かった)
平常心が一番大切だと思います。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×