山形県 東桜学館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

校舎が綺麗で、友達も個性豊かで毎日が違って見える

先生や講師の方々が、勉強の士気を上げてくださるような機会を何度も作ってくださる。また、周りのレベルも高いのでやる気が出る。校則は厳し目だが、校舎は綺麗で快適に過ごせる。

2023年度情報

まだ建って10年も経っていないのでとても綺麗な学校です。夏は冷房が寒いくらいキンキンに冷えます。快適な環境で学習できるため、集中して授業に取り組めます。近くには図書館もあり、テスト週間には勉強スペースに困りません。

2022年度情報

生徒同士仲が良く、校舎はとてもきれい!

伝統的な百人一首かるた大会があったり、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に指定されている。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×