秋田県 能代松陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

先生方のバンドパフォーマンスから生徒の女装男装まで盛りだくさん!また、ロシアのダンスを披露する国際的なものもあります。

体育祭

6つのグループに分けて、全学年で協力する縄跳びがあります!互いに声を掛け合って白熱する姿が体育祭を盛り上げる要素の1つです。また、クラスごとに男女比が違うので、どんな試合になるか皆わくわくして取り組んでいます

2020年度情報

文化祭

前夜祭のパフォーマンスです。中でも女装男装コンテストが高評価です。コンテストでは、私服や制服、カツラやメイクを 使って本格的なクオリティーでした。笑いで包まれた明るい祭りになりました。

体育祭

競技の中でも棒リレーという競技はここの高校ならではの競技です。五人のグループで長いリレー棒を使ってグラウンドを一周します。単純な動作だけど五人で息を合わせて同じスピードで走ることが難しく、協調性が試される競技です。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×