会場に着くまで
親に車で会場まで送ってもらった。少し早めに家を出たが、道路が凍っていて、想定よりも少し遅く会場に着いた。道路状況をこまめに確認すると良いと思う。
テスト前(待機時間)
検査室で待機だった。トイレもこの時間に済ませた。よく出る基礎ブックで最後の確認をした。
お昼
何かしらのスープを持っていくと良いかも。暖房の効きが悪かったり、換気だったりで検査室が寒いときがあったから… あとは清涼菓子。スーッとして目も覚めるよー!
休み時間
トイレにいったり、苦手な部分の最終チェックをした。
会場に着くまで
親に会場まで車で送ってもらいました。
テスト前(待機時間)
教室で待機していました。入試によく出る基礎を読んでいました。
お昼
手を洗うために水道にたくさんのひとが並んでいて、食べ始めが遅くなってしまうと思ったので、除菌シートで手を拭いてすぐに食べ始めました。残りの時間は自習をして過ごしました。
休み時間
テストに集中するために友達とは話しませんでした。
会場に着くまで
試験会場の近くまで送ってもらい、途中からは歩きました。
テスト前(待機時間)
教室で待機して、持ってきた問題集や英単語集を見た。
お昼
昼食を食べた。終わったら、次の試験に備えて、問題集を見た。昼食はあまり多すぎないほうが次に集中できます。
休み時間
問題集を見て過ごしました。また、トイレに行きました。