秋田県 湯沢高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

一コマ50分で7時間目まで。週に一回探究の時間がある。

テストについて

テスト難しい。

2023年度情報

授業など

月・火・木・金曜日は1・2・4~6時間目は50分、3時間目は75分授業で、水曜日は7時間目まで50分授業です。75分授業は長いけど大学に行くと1コマ90分だから、大学生の先輩は75分授業があったから90分の授業もちゃんと受けられたと言ってました!先生はみんな個性的だけど分からないところがあったら、聞きに行けば熱心に教えてくれるし、質問されると嬉しいそうです笑

テストなど

現代文と古文は授業の最初に小テストがあるので、休み時間使って勉強してます。週1回は英単語の小テストもあるし、割と小テストは多いのですが、成績に反映されるので、ちゃんとやるべきです。あと私は放課後や休日は学校から歩いて20分くらいの所に行って勉強します。長くいられるし、周りにも同じ高校の人はもちろん、隣の高校の人も勉強してるので、いい刺激にもなります。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

※投稿された体験談はありません。

入試本番

※投稿された体験談はありません。

無料体験教材のお申し込み ×