入試直前の心がまえ
当日の高校の行き方を確認していたり、苦手なところを中心に復習していたよ
失敗エピソード
もっと早くに復習を始めればよかったと思った。なので勉強を早めにする事が大事だと思う
緊張撃退法
深呼吸して頭の中で確認したことを復習していた
持って行くべきグッズ
カイロ。手が温まり集中して書くことができた
持って行くべき教材
「入試に出る基礎」を持っていき入試直前に読み、簡単に復習できたからよかった
入試直前の心がまえ
非日常的なことはしない。それで変に体調を崩したら、元も子もありません。
失敗エピソード
もっと勉強しておけばよかった!(そしたら安心して問題が解けたと思います。)
緊張撃退法
試験に向かう途中は、自分の好きなグループのことを考えて楽しく向かいました(笑)
持って行くべきグッズ
読みかけの本。ちょっと心を落ち着かせるために。
持って行くべき教材
入試会場必携本番直前チェックです。
失敗エピソード
ほぼ想定内で準備もしっかりしていたのでとくにありませんでした。
緊張撃退法
深呼吸
持って行くべきグッズ
緊張して喉が渇くので、水やお茶など水分補給ができるものがあると良い。
失敗エピソード
その日雪が降っていてとても寒かったけど脱いだりするのに時間がかかってしまったりしたらどうしようなどの不安があり、持っていたコートを着ずに会場に行ってしまってとても寒い思いをした…防寒対策は多少不安があってもやった方が絶対後悔はしない。
緊張撃退法
好きな音楽を聴いたり友達からの応援があってとても緊張が和らいだ。
持って行くべきグッズ
飴を持っていった。面接で声を出すから喉を痛くしないように会場に入る前に舐めることで乾燥から 喉を守ることができた。
持って行くべき教材
面接だったので面接で気を付けることなどがかかれた冊子を持っていって本番でもそれを生かすことができた。