「面接」で聞かれた質問
【面接】 私は公立併願で受けたので集団面接でした(生徒5人面接官2人)。 面接で聞かれたこと ・志望した理由 ・中学校生活で1番思い出に残っていること ・高校生活への抱負
【面接】 とにかく明るくハキハキと喋れば大丈夫!途中でミスをしてしまっても焦らないで言えば大丈夫!そしてちゃんと面接官の目を最後まで見るといいと思う!私のときは質問された事に対して答えたあとも1秒くらいジッと目を合わせられました!
「面接」で聞かれた質問
【面接】…志望理由、今日の体調、趣味
【面接】…前を見て噛んでもいいから大きな声ではきはきとしゃべれば自然と面接官さんに共感してもらえるよ!
「学力検査」の問題
マークテストで、国・英は、基礎はしっかり覚えていたら、解ける問題が多く出題されていると感じた。しかし、数学は、基礎から応用まで幅広く出題された。また、(1)が解けないと次が解けないような問題もあった。
過去問を解いていたので、出題傾向を知っていたのであまり慌てることはなかった。また、受験する高校で入試対策の体験授業に参加したため、問題を解くときに必ず当てなければならない問題を事前に知れたので、その問題を集中的に勉強したから、落ち着いてできた。
「面接」で聞かれた質問
私の受験した学校は、集団面接の五人組でした。また一人一人面接内容が異なっていました。主に、聞かれたことは、「志望理由・自分の長所、短所・どうやって試験会場に来たか・何時に寝たか・何時に起きたか・何時間寝たか・朝ご飯何を食べたか」です。
面接官の目を見て話すと緊張してしまうので、面接官の眉毛あたりを見ていました。また、マスクを着けていると私の表情が暗いと感じられてしまうかもしれないと思ったので、はきはきと話しました。
「面接」で聞かれた質問
志望動機と入学したら打ち込みたいこと
落ち着いて自然な感じの回答をして上手くいったよ!(´>∀<`)