学力検査
国語の作文は、世論調査の結果のグラフから読み取ったことと自分の考えを160から200字に書くこと。
大切なのは、グラフから分かりやすい数値を取りあげることだよ。
「学力検査」の問題
学力検査の社会は、記述は5問と用語が多かったよ。
記述と用語は、テキストを何度も読んで暗記できていたよ
「学力検査」の問題
社会は、記述問題が1問約5点の問題が5問はあったから、資料を読んで記述する問題をやっておくと点数が稼げる。
社会の教科書をよく読んで、ここ記述で出そうだなというところを探していたから、思いつきやすかった。
「学力検査」の問題
数学が今までの出題形式とは全く違った。
まずは落ち着き、確実に解ける問題からやった。
「学力検査」の問題
理科は苦手だと思って勉強して直前まで暗記した化学が出なかった
過去問重視がいちばんの近道!