中三 夏休み
苦手項目の克服のため、わからないセンテンスを繰り返し学習しました。
中三 冬休み
入試予想問題を中心に、わからない項目や、時間がかかりそうなものは、後回しで、確実に点数が取れる部分を中心に、何度も解き直しを行った。
中三 受験直前
苦手な項目は、あえてやらず、確実に点数を取れるところを重点的に行っていた。
中二 1~3月
授業の復習をしていた
中三 4月~7月
テスト前にいつもより少し勉強時間を増やした
中三 夏休み
1、2年生でやったところの苦手なところを中心に取り組んだ
中三 9月~12月
テスト前はYouTubeの動画学習を使いつつテキストも活用した
中三 冬休み
入試過去問や苦手なところを中心に勉強、1、2年生の復習は動画で再確認した
中三 受験直前
ひたすら苦手な英文読解をやりまくった
中二 1~3月
志望校がまだ決まってなかったから勉強はその日の授業の復習程度だった。
中三 4月~7月
周りが少しずつ志望校を決めてきていて少し「自分も決めないと亅と焦り始めた。
中三 夏休み
志望校が決まり塾でも対策を始めた。 少しずつ受験の意識が出てきた。
中三 9月~12月
チャレンジで一、二年生の基礎を復習して、基礎固めした。
中三 冬休み
周りも自分も受験で頭がいっぱいになっていた。受験前では貴重な長期休みだったから勉強を頑張った。
中三 受験直前
過去問で入試の問題形式に慣れた。
中三 夏休み
以前よりもより受験を意識し、まとまりのある勉強をした
中三 冬休み
夏休みよりもより集中的に勉強し、本番に備えた
中三 受験直前
前日はあまり遅くまで勉強せず、暗記BOOK中心に勉強した