宮城県 仙台工業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

学力検査

これだけは!で暗記していた部分が結構出ました。
時間配分をいつも失敗していたので、点数の高い部分や、確実に取れる部分を落とさない様にした。

2024年度情報

「学力検査」の問題

結構記述問題が多かった 考える時間と解く時間の配分を前もって時間を計りながら解くようにすると良いと思った
過去問を何周もした 似たような問題が出た時に解きやすくなる

2024年度情報

「学力検査」の問題

作文が150字以上で時間ギリギリになったから、国語は急ぎ目で解かないと作文が解けなくなっちゃう。
過去問で作文で出やすい題材を勉強しといたら短い時間で解きやすかったよ。

2023年度情報

「学力検査」の問題

年度によるが思ってたよりも簡単だと思った。
日頃から基本問題と応用問題をバランスよく勉強すること

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×