これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
携帯は登校してから授業が終わるまで使ってはいけないルールになっているよ。アルバイトは長期休暇は学校の許可を取ってできる。それ以外はできない。
自慢は、新校舎なところ
先輩が楽しそうだった
前日祭は、クラスダンス発表やミス・ミスターコンテストがあって、凄く盛り上がったよ!楽しかった。本祭は一般公開があって、模擬店が大盛況してたよ。見るだけでも楽しかった!
1コマ45分の授業
ベストやカーディガン、ブラウス、上着は学校指定のものを着用。ソックスは紺か黒。髪型は華美でない格好。
写真講習会や、合宿に行ったりして他校の生徒とも友達になれる機会があって良かったです。部は緩くも厳しくもなくちょうどいい雰囲気です。写真が趣味の人はそれを部活にできるので、凄くいいと思います!
最寄り駅から徒歩5~10分くらいだからいいかな。
入試によく出る基礎:学校や受験本番のスキマ時間に復習をすることができるし、自分の知りたいところをすぐに探して対策できるのですごく助けられました。
自分が好きなことをやるべきです!私は歌を聴くのが好きなので好きなアーティストの歌を聴いてリフレッシュしました。体を動かすのも良かったです。【知っトク勉強法】面倒だけど英単語を朝起きた時と夜寝る前に毎日読むと確実に覚えれました。騙されたと思ってやってみてほしいです!
問題:社会は資料や図をみる問題が多かったです。国語の行書の特徴の組み合わせを選ぶのは予想外でした。理科は遺伝子の問題が難しいです。理科と社会は基本のところを解けるかが大事です。数学は最後の証明や面積を求めるのが難しかったです。
入試によく出る基礎をずっと読んでました。
とにかく体調管理が一番大事です。服装や感染対策をしっかりして、怪我にも気をつけてください!