宮城県 名取高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

学力検査の国語で、自分でテーマを決めてそのテーマにした理由を答える問題はユーモラスで驚いた。
考えるのに時間がかかってしまったが、その問題は一番最後に解いて焦らずできた。

2023年度情報

「学力検査」の問題

英語は長文とか会話文を自分でかくもんだいがある!
過去問をたくさんといてきたから、似ている問題がでて成功した!

「学力検査」の問題

国語の作文内容が難しく,たくさん書かないといけない!
国語の授業でたくさん作文の問題を解いたので、時間配分を気を付けてできた

2023年度情報

「学力検査」の問題

国語では長文(物語・説明)は全体的に短めでした。(約片面1ページ) 作文はキャッチコピーの1部を自分で言葉を考えて作文を作りました。
様々な種類の作文を解いていたので対応しやすかったです。

2023年度情報

「学力検査」の問題

数学が図形の問題が配点が高くしかもとても難しかった。社会と理科は記述が多く資料から読み取る問題が多かった。英語は全体的に難しく最後は長めの英語の文章を書く問題が出たよ。
とにかくできる問題を解いてから分からない問題に取り組んだよ。そうすると、分からない問題の方に時間を長く回すことができたよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×