会場に着くまで
自転車で向かった。車で来る人が多いので、自転車を選んで良かったと思った
テスト前(待機時間)
試験官を見ていた。背中が凄く広くて目が離せなかった。
お昼
食べやすいおにぎりを持っていった。ラムネはたとえ効果無くてもプラシーボ効果は期待できるからおすすめ。話題になったinゼリーを持ってきている人もいた。
休み時間
友達と「出来たこと」をはなしていた。どうせ過去を見るにせよ、出来なかったことを見るのは今じゃ無くていいもん!って感じで。
会場に着くまで
母親に受験会場の高校まで、送ってもらった。
テスト前(待機時間)
心を落ち着かせて、深呼吸していた。
お昼
母親がお弁当を作って持たせてくれたが、完食しないで、半分くらい食べて、眠気を防いだ。
休み時間
あまり、周りと話さないで、余計なことを考えないことにしていた。
会場に着くまで
自家用車で行った。早めに行ったほうが良い
テスト前(待機時間)
トイレの場所を確認した。
お昼
時間が短い場合があるから、軽く済ませて、お手洗いに行くと良い
休み時間
答案用紙が回収されるため、廊下に出された。