文化祭
毎年、部活やクラスごとで模擬店が出店されて、どれも個性的で美味しいものばかり!有志の人たちで開催されるカラオケ大会も、毎年盛り上がっているよ!文化祭は2日間あって、前日の前夜祭からワクワクが止まらない!
体育祭
クラスごとにTシャツを作るから、団結力が高まるよ!みんなの背ネームが個性的で見ていて面白い!体育祭は2日間あって、1日目は球技大会、2日目は運動会。球技大会は学年混合のトーナメントだから、先輩達とぶつかりあえるのも、楽しみの1つだね!
文化祭
模擬店やカラオケ大会どれも楽しい!
体育祭
体育祭は、まだやってません!
文化祭
毎年すごく盛り上がります!学年企画ではお化け屋敷や脱出ゲームなどがあり、すごく完成度が高く面白いです。クラスパフォーマンスではそれぞれのクラスの個性が光っています!食べ物の模擬店もたくさんあって何を食べようか悩みます!毎年古高祭のオリジナルのグッズが販売されています!Tシャツやタオル、あとはどら焼きなども販売されています!どら焼きは古高名物で、毎年すごく人気があります!
体育祭
体育祭の日の夜に花火が上がるのが魅力です!校庭から花火が上がります!友達と校庭に座って見てる人もいれば家に帰って家のベランダから見てる人もいたり様々ですよ!
文化祭
今年はコロナ禍だったこともあり、2年ぶりの開催でした!食べ物やグッズを売る模擬店や、合唱部や吹奏楽部の他にバンドやダンスチームのステージ発表、ファッションショーやカラオケ大会など、たくさんの出し物がありました!期間は3日間で、前夜祭、中夜祭、後夜祭があります。今年は範囲を狭めての一般公開も行いました!盛りだくさんでとても楽しかったです!
体育祭
体育祭はまだ経験していません!泣