宮城県 仙台向山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

夜の校舎から見える仙台都心部の夜景が綺麗

今年で創立50年の高校です。例年吹奏楽部は東北大会まで勝ち進んでいます。太陽が沈み暗くなると、校舎から仙台の夜景を一望することができます。とても綺麗ですよ!

2024年度情報

とにかく自由

2024年度情報

学校の特徴は山の上にあるので自転車で通うと健康的になれると思います(私はバス通学ですが)。最後の授業が終わると勝手に冷房が消えます。なので教室で練習をしてる吹奏楽部は大変です。自習室があるので勉強したい人はできます。テスト期間なら教室で勉強できます。校風はみんな好きなようにやってます。部活は全員入らないといけません。先生の授業が面白くて楽しいです。質問しに行っても優しく教えてくれます。

2022年度情報

行事は全校生徒が盛り上がる!

吹奏楽部が強い高校です。県大会では金賞を受賞してよく宮城県代表として東北大会に出場しています。図書室や「マナヴィラ向陵」という自習室があり勉強スペースが充実していると思います。また全教室に冷暖房があります。しかし校舎は比較的古いと思います。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×