中学生で高校に迷っていたところ、進研ゼミの先輩の高校体験談を読み、仙台一高の先輩がみんな最高に高校生活を楽しんでいることを知り、「私もここに入りたい!」と思いました。とにかくたくさんの行事があって、興味を持ちました!
オープンスクールに行ったときに、びびっときたというか何か感じるものがあったなと思います。自分はきっとこの高校に行くんだろうなあ、みたいなことを不思議と思った記憶があります。明確な何かがあったというわけではないのですが、それが決め手になりました。
学力が高い高校である上に、校則などは基本定められておらず、自由な高校であったから。しかも、生徒一人一人がのびのびと充実した生活を送っているのを見て、とても感心が高まった。とても忙しい高校だということは知っていたが、社会生活を始める前段階としても、予備の練習になるのではないかと思い、この高校にした。なにより楽しそうだった。