宮城県 仙台高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校選択の決め手

自由であること、5年制であること、経済的に楽になることの3つです。自由であることは学校の特徴に挙げた通りで、5年制であることの利点は次の受験までゆっくりできることです。経済面で楽になるというのは高校と比べると学費は高いですが4.5年生、つまり大学1.2年生の学費も1.2.3年生のときと変わらないので長い目で見ると学費が安くなることです。また後援会が100円食堂など金銭面での援助をしてくれることでもあります。

2024年度情報

元々建築に興味があって、建築デザインコースがある高専を選びました。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×