会場に着くまで
親の車で行った
テスト前(待機時間)
自分の好きな曲を脳内再生していた。
お昼
飯食ったあと友達と出そうなところの交流会していた。
休み時間
友達とプチ漫才みたいなことしてた。
会場に着くまで
普段から混みやすい道路だったので、最初の予定時刻よりかなり早く車で行って早くつきすぎた。ただ、結構早く来ている受験生はたくさんいたから、早めに出て良かったと思う。
テスト前(待機時間)
教室待機だったので、入試によく出る基礎シリーズを読んだり、自分で作った付箋をたくさんはったノートを見て勉強した。緊張してきてしまった時は、落ち着くものを見た。
お昼
食事の時間が余ったら勉強できたので、おにぎりをいくつかなどすぐに食べれるものにしたらいいよ
休み時間
同じ試験室に同じ学校の人がいたら、お話ししたりして心を落ち着かせたよ。ミスに気づいてしまったら、みんなもきっと間違っているなどと思い、次の試験科目へと気持ちをすぐに切り替えることが大切。
会場に着くまで
親に高校の近くまで車で送ってもらった。 朝は道路が混むので早めに家を出た。 初めて行く場所だったので、事前に経路や帰りの待ち合わせ場所を親と確認しておいた。
テスト前(待機時間)
使い慣れた参考書を読んで、心を落ち着かせて静かに過ごした。
休み時間
会場の教室には知り合いがいなかったので、自席で参考書、ガイドブック、単語帳などを読んでいた。