これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
宿題は多くて大変。授業はわかりやすく教えてくれる。
宿題をかなり多めに渡された。
10年前の大震災で旧校舎は残念ながら流されたが、皆さんの支援のお陰で数年前に今の素晴らしい、新校舎に生まれ変わりました。 校庭は、もちろん数か所のグラウンドを日々使わせてもらっている。伸び伸びと部活動に励むことができる。校舎内はキレイで普段は使えないがエレベーターもある。 普通科と海洋システム科も一緒に入ってる高校なので行事のときに生徒が作ったパンなどが買える。 とても、楽しい高校です。
スポーツが盛んで、見学したときの先輩方の雰囲気が良かった。
文化祭は、海洋システム科の食品販売が人気みたい。缶詰とパンが人気。吹奏楽部の演奏はすごい。
自由には着れない。先生に叱られる。
仲間同士、仲が良い。決して強くはないが朝練や部活動、皆で勝てるよう頑張っている。
服装や髪型も厳しい。バイトは基本なし。長期休みのときは可。書類をしっかりと書かなければならない。スマホは校舎内は禁止。見つかると叱られる。
BRTや自家用車での送迎してもらっての通学。冬は雪が降るので早めに出ないと遅刻する。
予想問題で対策した問題がそのままテストにでたから。
国語の文章問題では、小説や説明文の中から漢字がきかれた。 英語の英作文では、実力テストでは15語だったのに本番では20語になっていた。
時間配分を間違えてしまったので、分からなかったらすぐとばして後回しにした方がいい