岩手県 一関第二高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業のスピードはせんせいによるけど、中学校とあまり変わらない。

テストについて

たまに土曜日に学校に行ってテストを受けるときがある。しかし、振替休日がない

2023年度情報

授業・宿題

1コマ50分の授業で月曜日と木曜日は7時間授業、その他は6時間授業です。また、土曜日に模試や課外がある時もあります。授業で分からなかったところは分かるまで丁寧に先生が教えてくれます。

休校時の学習サポート

休校にならなかった。

2021年度情報

授業・宿題

予習を指示する先生が多いです   数学は簡単なプリントが毎日出されます  授業終わりも気軽に質問できます

休校時の学習サポート

プリント集をどっさりと貰いました 休校期間が短かったため、どちらかといえば少し長い春休みのようでした  オンラインは特に無かったです

2021年度情報

授業・宿題

1コマあたり50分基本的に6校時あり、授業のスピードはあまり速くない代わりに土曜学習会が月2ほどあります。

休校時の学習サポート

休校にならなかった。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×