岩手県 一関第二高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

高校に入学してからのことや、高校卒業後について、主に聞かれた。
緊張しながら話すというよりかは、会話を楽しんで面接をするようにした。そうしたことで緊張が少しなくなった。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語のリスニングが、実力テストよりもかなり早口だった。
聞き取れた単語を頼りに判断した。

2024年度情報

「作文(小論文)」のテーマ・字数

雨垂れ石を穿つの故事成語をお題に、今まで頑張ったことや、これから高校生活で頑張りたいことなど四項目回答を求められた。
雨垂れ石を穿つの解説が書かれていたので、野球部で頑張ったことや、高校生活で頑張りたいことなど、練習で書いた文面を活用して回答した。

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

部活動のこと、印象に残った本 ことわざ
事前に出た問題を調べたりしてそれに対しての答えを自分なりに考えて先生に添削してもらったよ

「面接」で聞かれた質問

面接官が2人いた。片方ずつ質問された
落ち着いて自信を持って答える。おおきな声で笑顔で質問に答える

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×