授業・宿題
通常1コマ50分7時間授業。進度は速い方(らしい)。先生や教科によるがスライドを使った授業が多い。これも先生によるが、自分の学年は宿題は平日は出たり出なかったり。週末には週末課題として国語の課題が、週課題で数学が出る。またまた先生、教科によると思うが予習は基本するなという教科もある。職員室の前には机、ホワイトボード、ライトがあるスペースがあり、休み時間や放課後に先生に質問しに行くとそこで指導していただける。
休校時の学習サポート
休校にならなかった。
授業・宿題
1時間50分の7時間授業。体感は速いから大丈夫。授業のスピードは速いけど、分かりやすいから心配しなくていいよ。でも予習復習はした方がいい。分からないところはお昼時間に職員室に行けば教えてくれるよ。課題が多いからこまめにやる事をおすすめします!
休校時の学習サポート
課題も出されたけど、各々の自主学習を頑張ろうって感じだった。時間がある分苦手を埋められてよかった。
授業・宿題
一コマ50分で毎日7時間授業。進みはもちろん速いけど、予習を必ず行って分からなかったところを把握しておけば、授業中に説明される時に集中して聞けるので、ついていけます。もしそれでも分からなかったらその場で聞いて解決するようにしています。宿題は数学はほぼ毎日出て、週末に国、数が多めに出ます。英語はほとんど出ません。自分で勉強を進めています。
休校時の学習サポート
休校になっても、特にオンライン授業は展開されませんでした。宿題はかなり多く出ましたが、他に自分の勉強時間はきっちりと取れるくらいの量です。
授業・宿題
一コマ50分で休憩10分、昼休みは45分です! 授業の速さは予習をしておけば全然ついていける速さです!また、先生が質問に対して懇切丁寧に教えてくれるのでとても勉強に対して高いレベルで取り組むための環境が整っています!
休校時の学習サポート
休校はありませんでした!