文化祭
文化祭は前の日の放課後に中夜祭があって本祭は1日です。中夜祭では軽音部や吹奏楽部などの発表、本祭では2、3年生は出店やお化け屋敷など、1年生は今年は劇やダンスをしていました。
体育祭
体育祭1日+クラスマッチ3日が立て続けに行われます。水沢高校の名物はかっぱおどりだと思います。クラスマッチではクラスでお揃いのTシャツやビブスを作って出たり応援したりします。意外と1年生が強かったりいつもは目立たない人が活躍していたりして盛り上がります。
文化祭
文化祭は外部からのお客さんも来るし食べ物の屋台もあるよ。コロナ明けで今の生徒はコロナ前の文化祭を体験したことがなくて探り探りだけど、計画書を見てみると結構楽しそう。
体育祭
体育祭はカッパ隊という全身緑マン(女子はピンク)の有志が学校周辺を練り歩くよ。今年(2023年)はなんと生徒の半分以上が参加したよ。中でも注目されているのは女子のダンスと借り物競走。めっちゃスタイルいい女子が校庭のど真ん中で衣装を着て流行りのK-POPやJ-POPのダンスを踊るよ。借り物競走では毎年カップルが…。
体育祭
応援団が中学校と全く違っていて、応援の盛り上がり具合も中学校と違っていた。競技は少し少なめだった。