岩手県 水沢高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

色々な人がいて毎日が楽しい

歴史のある学校です。部活動では文芸部やウエイト部など多くの部が活躍しています。色々な部活があるのできっとやりたいことが見つかるはず!プールが壊れていて水泳の授業がありません。水泳が苦手な人にとってはすごくうれしいことだと思います(笑)小テストが多いし覚えることもたくさんあるので大変ですが頑張れば先生方は全力でサポートしてくれます。行事も日数をしっかり取っているのでそういうのが好きな人は楽しいと思います!

2024年度情報

校舎と敷地がめっちゃ広い。

2024年度情報

新制服で文武両道!

2年前に新制服ができて、かっこ可愛くなった。女子もスラックスOKのため、冬はスラックス、夏はスカートってしてる人もいる。 毎年行われてる体育祭、クラスマッチ(球技大会のようなもの。eスポーツも有り)、運動会、文化祭は地域も巻き込んで盛大に行われる。 もちろん文武両道で、困ったことがあったら先生だったり友達が親身に聞いてくれる。

2023年度情報

文武両道をモットーにしている伝統のある進学校です。学校全体の目標は東大に合格する生徒を輩出することです。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×