岩手県 盛岡第四高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

緊張撃退法

深呼吸をしたり、まめにトイレに行くようにした。

持って行くべきグッズ

温かい飲み物

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がとても良かった。自分が苦手なところを瞬時にみれて役立った。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

合格したら、春休みに沢山楽しいことができる!高校生活も絶対楽しいはず!と春休み中や入学後の自分を想像していた。

失敗エピソード

面接の時、待機時間が長かったので、読書用の本や面接対策で使ったものを持って行くといいと思う。

緊張撃退法

友達と励まし合っていた。同じ学校を目指す仲間がいてくれて安心した。

持って行くべきグッズ

後輩からもらった合格守り。受験勉強の時から肌身離さず毎日持ち歩いたもので、本番も緊張せず安心して頑張ることができた。

持って行くべき教材

出る基礎!最後までしっかり暗記できた。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜更かしなどの生活リズムが乱れることはしない方がいいです。 寝る前に受験当日のシミュレーションをすると当日ある程度おちつけます。

失敗エピソード

全て完璧だったので特にないです笑

緊張撃退法

深呼吸や、今までお世話になった先生方に心の中で感謝を伝えたよ。

持って行くべきグッズ

手持ちカイロとお守りです。手持ちカイロは外での待ち時間に手を冷やさないのでペンがよく進みました。お守りは心を安心させてくれて前向きになりました。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がよかったよ。今まで共に頑張ってきた教材だから安心感が凄かったよ。

2023年度情報

失敗エピソード

昼飯を食べやすいのにして食べながら勉強できるようにしたほうがいいかも

緊張撃退法

不合格になる想像をして緊張をほぐしたよ

持って行くべきグッズ

カイロをもっていった方がいい。緊張して指先が冷えるため

持って行くべき教材

赤シートと授業ノートをもっていったら安心してできた

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×