これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
冬服の下は自由
学校全体でボランティア活動も盛んで、今年は老人ホームで清掃の活動をしました
文武両道な所
市民会館でステージでの発表会があり、保護者も参観できる 前夜祭で花火の打ち上げもあって楽しかった
特別進学コースは平日も1時間多く、土曜日も午前授業があり、大変
特別成績の良い記録保持者はいないけれど、和気あいあいと楽しく体を動かせる雰囲気のいい部です
髪型は自由。スマホも持ち込み自由。 特進はアルバイトはできない
自宅から自転車で20分くらい。 ほぼ平地なので楽。
基礎が大事なので、とにかく繰り返し見たり解いたりして頭に叩き込んだ。
受験をあまり意識していなかったので授業や定期テストに力を入れていました。でもあとからふり返るとそろそろ苦手克服や受験勉強に本腰を入れたほうが良い時期だと思いました。
やる気が出ない時は好きなことをするのが一番!心配な人は好きな音楽をかけながら勉強すると良いと思うよ。歌詞のついていないピアノカバーや吹奏楽、オーケストラの演奏がおすすめ。私は落ち着いて勉強したかったからオルゴールや雨音とアコギのカバー曲を聴いたよ。歌詞のあるものでも良いけれど私は頭に歌詞が流れてきて集中できなかったからあまり聴かない様にしたな。なるべく少ない曲数に絞って聴くと良いよ。
志望理由、3年間で頑張ったこと、進学後の進路、部活について、文武両道について、好きな本のジャンル
会場まで親に送ってもらった。雪の影響での渋滞も考えられるから30分前には待機できるようには出たよ
もっと落ち着くことができる方法はなかったのかな?