青森県 三本木高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

バドミントン部

私の高校のバドミントン部は週5日。地方の高校と比べると割と上位の成績をとっているよ。たまに陸上部と一緒に筋トレをしているよ。筋トレはちょっときついけど他の部活と一緒にできるのは楽しいよ。バド部が活動してる体育館は学校の中で1番暑くて、寒くなる場所だから大変だけど、活動してたら気にならないし、過酷な分強くなれるから頑張りがいがあるよ!バドは楽しい!

2023年度情報

書道部

本当にゆるくて行きたい時に行くって感じなので、運動部とのかけ持ちや、塾や習い事で忙しいけど何かに入りたいという方におすすめです。秋の高総文はお昼にみんなで食べに行ったりショッピングモール行ったりするので楽しいです!学年や個人で活動日がバラバラですが、みんなでゲームするので学年気にせず仲良くしてます。

2021年度情報

演劇部

普段の部活動は少人数ながらワイワイ仲良くやっています。先輩後輩関係なく声をかけあって一人でも多くの人の心に残るような作品作りを一生懸命頑張ってます!練習は視聴覚室という体育館の次くらいに大きな部屋で週4日、部室は他の部よりもカラフルなので分かりやすいと思います。またうちの部活は入ったことを後悔させない部活として売っています!(何らかのスキルがつくし、とにかく楽しい(笑))

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×