青森県 青森高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

青高なら校則も緩くて自由な高校生活ができるよ!

優しい人が多いよ!だから、自由な高校生活が送れるし、勉強はもちろん、部活にも力を入れている学校だから文武両道も夢じゃない!大会で優秀な成績を取ってる部活がたくさんあるくらい、ほんとうに文武両道できる学校だよ! 勉強もがんばってるから、メリハリがいいのかも。 だらだらやって勉強もおろそかで…っていうのより全然いいよね!図書室は、図書学習センターっていってすごく広いし、勉強してる人が多いよ!

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

合格への予想問題100

全国の受験に出た入試問題を演習することで苦手や得意を見つけて自分の自主学習に活かせたこと。かさばるけど、私ちゃんと勉強してますアピールできるし、何より、やり終えた満足感が大きく、やる気が上がる

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「学力検査」の問題

数学の図形問題で線分の長さや、一次関数のグラフでの2点間の距離を求める問題が難しかった。規則性にも時間がかかり,時間配分がキーポイントとなる問題構成だったと感じました。

無料体験教材のお申し込み ×