北海道 札幌日本大学高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

自分の志望校のレベルに合った問題を解くことができ、効率よく受験勉強を進めることができました。ただ、最初の頃は難しくて間違えてばかりでしたが、解説が詳しくて繰り返し読みながら問題を解いていくことによって だんだんと問題が解けるようになり、成績が上がりました

入試によく出る基礎シリーズ

特に社会が役立ちました。社会の歴史は覚えることが多くて勉強も大変でしたが、テスト前に苦手な時代のところを赤シートで隠してやっていたことによって点数が伸びました。直前になっても点数が少しでも伸びる、といった期待ができる教材でした

合格可能性判定模試

自分の苦手な教科と、分野がわかったので 効率よく勉強することができました。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

受験勉強したくないときに活用してやる気を出した。

即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック

入試前日や当日に確認して間違いを防いだ。

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

自分の理解度に合わせて難易度を選べるので、得意な分野はどんどん伸ばし、苦手な分野は基礎的な問題を100%出来るようにした。

2024年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

やりごたえのある問題が単元別に揃えてあるから、これさえやれば不安はない!と思うことが出来た。目次に「○月号はこんな問題をするよ」とすっきりまとめてあったため、見通しを持って取り組みやすかった。

ギモン解消ひろば

私は塾に通っていないので、学校外でも質問出来るというのは心強かったです。分かりやすくて親切な解説が良かったです。また1つ質問するごとに褒めてくださったので、受験勉強でピリピリしていた心が温まりました。

入試によく出る基礎シリーズ

外出しているときなど、まとまった時間が取れないときに大変助かりました。体調が悪いときややる気が起きないときなどは不安になるので、とりあえずこれをしておけばいい!と手軽に取り組めたのも良かったです。

2023年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

半年前は覚えていたことが曖昧になっていて、整理し直したいけど時間の余裕もないし、と困っていたときにちょうどいい教材だった。穴埋め式で復習しやすかった。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×