北海道 旭川志峯高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

生活リズムを崩さないように、受験日当日を意識して生活してください!

緊張撃退法

目をつぶって深呼吸をした。

持って行くべきグッズ

カイロ。外での待ち時間で役にたった。

持って行くべき教材

FINALの暗記問題。学校でも使っていたから、安心感がありつつ、冷静になれた。

2024年度情報

失敗エピソード

使いやすいシャーペンを選んでおく。

緊張撃退法

好きなお菓子をもっていって午後も頑張れた。

持って行くべきグッズ

ゼリー系の飲み物は小腹にもいいし、飲みやすかった。

持って行くべき教材

定期テスト対策の本も役に立った。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

画面を見すぎると次の日も目が疲れてしまうことがあるから3日前くらいから勉強にもスマホやタブレットを使わないようにして、睡眠時間を少し長くとって当日の体調に気を使ったよ。

失敗エピソード

数学の前ギリギリまでコンパスを出し忘れていて、解き始めても少し焦っていたので、早いうちに準備しておくといいよ。

緊張撃退法

「緊張して焦っている人よりもリラックスしている人のほうが問題が解きやすい」とずっと信じていたよ。

持って行くべきグッズ

チョコレート。普段は学校で食べられないものが食べれると思って楽しみができたから。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」を持っていったよ。五教科すべての確認ができると思って安心できたよ。

2022年度情報

入試直前の心がまえ

北海道は寒いからカイロを持っていくといいよ!

失敗エピソード

集合時間を友達と合わせれば良かった。北海道は特に寒いからからだが冷えた…。

緊張撃退法

大丈夫、と気持ちを落ち着かせたよ。お守りを握ったよ。

持って行くべきグッズ

カイロ、甘いお菓子

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 単語帳

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×