「面接」で聞かれた質問
志望動機、得意科目、苦手科目、休日の過ごし方、中学校生活で1番頑張ったこと、高校で頑張りたいこと
始まる前はとても緊張したけれど、深呼吸をしてから試験教室に入ったらあまり緊張せず、練習してきたことを意識しながら質問に答えたら、うまくできました。
「面接」で聞かれた質問
志望動機、休日に何をしてすごしているか、など。
「大丈夫」と自分の心の中で繰り返していたよ。そうすると、少し安心できた。
「学力検査」の問題
過去問と同じ出し方だった。ルートと分数が混じってるやつは難しかった。英語はリスニングが三級レベルだったと思う。
やっぱり過去問かな
「面接」で聞かれた質問
部活について、中学校の過ごし方についてなど。部活でどんな役割を担っていたか、楽しかったか
予め面接練習はしておく 私立は落とすための面接じゃないからそこまで型にはまらない方がいい。 一問一答のように短めに答える。長々答えるのはNG
「学力検査」の問題
過去問と傾向は似ていた。
過去問解いていたのと、その学校の入試対策に参加していてよかった。