北海道 立命館慶祥高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

1コマ50分でそこまで授業スピードは速くない。一貫生は1年先取りの学習をしているよ。また受験を考えるなら先取り必須です。

テストについて

定期テストは年4回でそこまで難しくはない。進研模試などの模試が開催されてる。

2024年度情報

授業・宿題

先生によって異なるけど、毎週小テストがあったりするから結構大変です。

テストについて

色んなテストが行われていて、強制じゃないのでそこがいいとおもった。

2024年度情報

授業・宿題

土曜授業あり。どの先生も生徒想いで質問にはしっかり答えてくれます。宿題はあまり多くないです。

テストについて

定期テストは年4回。内容は基本的なことを問うものがほとんどなので、授業を理解してワークをやればしっかり点数は取れます。小テストは小テストがない日がないほど多く、全教科合わせると毎日のようにあります。ですが、小テストは定期テストの練習のようにやっていけば大丈夫です。TOEFLは必須です。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×