北海道 帯広柏葉高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

一コマ50分で、速い時や、雑談が多い先生だとスピードは遅い時もある。予習はしてもいいけど、復習をした方がいい。聞けば分かるまで答えてくれるから満足度は高い。

テストについて

今分かってるのは、4回の定期考査、7月と8月に模試がある。週明けには数学の小テスト、週に一回英単語や熟語のテストがあるよ。国語は単元が終わったら単元テストがある。基本的に学校の問題集や単語帳をやれば高得点はとれる。定期は3週間前からやっておくと安心。

2023年度情報

授業・宿題

1時限50分で、月曜と木曜は7時限目まであります。宿題はほとんどありませんが、予習、復習はしないといけないので毎日の勉強は必要です。

テストについて

定期テストは年に4回、模試は任意のものが3回くらい。3年生になると模試の数が増えます。他にも毎週英単語、古語単語、数学の小テストがあります。部活は1週間前から休みになります。

2022年度情報

授業・宿題

授業のレベルも高い分楽しい

テストについて

毎週小テストがあるけど、これで点数をとると受験に役立つ

2022年度情報

授業・宿題

授業のスピードが速く、内容も難しい。

テストについて

とにかく小テストが多く、部活との両立が難しい。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×