北海道 旭川東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

東高は文武両道で校舎も広くて毎日楽しい!

勉強にも部活にも熱心な人が多く、文武両道です。先生方も快く質問に答えてくれます!夏は扇風機のみなので正直とても暑いです…ですが、談話室という所に自販機があってそこで冷たいココアとかレモンソーダも飲めちゃいます!お昼ご飯はだいたい教室か談話室で食べています。入学したら是非行ってみてください。みんな優しくて仲が良い学校だと思っています!毎日通うのが楽しいです!

2023年度情報

入学する前は、周りが大人しいし、皆頭良いんだろうなぁと思っていた。 色々な人と話していると、仲間意識が強くなっていった。 先生の書いた板書を、必ず誰かが写メを撮ってクラス全員に送信したりする。 また、時間割も掲示板に貼られていて写メを同じく撮ってくれて一斉に送信される。 そのことで、仲が良くなっていきますよ。

2023年度情報

文武両道、皆一生懸命で刺激がもらえる

学校祭が生徒主導で行われ、自由で楽しい。 普段服装が自由。制服がない。

2023年度情報

旭東の魅力は生徒主体の活動と文武両道!

うちの学校は生徒が主体となって、行事や部活を進めています。冬の暖房が少し古くてカンカンなるのはご愛敬、最近窓に網戸がつき、過ごしやすくなりました!もう少しでWi-Fiも使えるようになります!勉強するために特別教室が放課後や休み時間に自習室として開放されます。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×