北海道 滝川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格への予想問題100

受験の勉強で何をしていいか分からなかった時に予想問題を解いて受験に生かすことができた。わからなかったところも答えが詳しく書いてあって本当に受験に役立った。

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

家の中やちょっとのスキマ時間で見れて定期テストで役立った。定期テスト前の朝は暗記BOOKにしっかり目を通して学校に行くルーティンだった。

2024年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

曖昧な部分が簡単にわかること。 休み時間友達と問題を出し合うのにも使えた。

合格への予想問題100

年を越す前から入試に出やすく、難易度の高い問題にも取り組めるように促されるため、必然的に差をつけられること。 苦手なところは受験前に確認した。

合格可能性判定模試

塾に通っている人は、模試を受ける機会が設けられているため定期的に合格率を知ることができるが、通っていない人はできない。その中で機会を設けてくれることでとても役に立った。 自分のモチベーションの維持、安心材料として特に役立った。

2024年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

総復習したいときに使えたし、自分のレベルを確かめることができた。 自分の苦手なところを中心に勉強できた。

入試過去問徹底解説

過去問を沢山といて 問題の出され方の特徴をつかむことができた。 時間を計ったりしながら解けた。

授業レッスン/中3チャレンジ

苦手なところを何度もやり直せたし、解説がとても分かりやすかった。

2023年度情報

入試によく出る基礎シリーズ

3年間で習ったところが1冊にまとめられていたから入試直前も読んで復習出来た。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×