北海道 小樽潮陵高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業は、一限50分で宿題はあまり多くないです。でも勉強のスピードが速く毎日予習復習を怠らずに勉強しなければなりません。

テストについて

毎朝小テストをやります。前日に必ず勉強しましょう。定期テストや実力テストは同じようなもので、でもやることがかなり多いので早めに勉強しましょう。模試は実力勝負!

2023年度情報

授業・宿題

教科ごとに違いはあるけれど、今私のクラスでは数学の時間は自由席になっています!そのようになったのにはいろいろな過去と理由があるのですが…笑 でも自由席になったことで友達どうしで教え合ったりできてより理解が深まっている気がします。もちろんどの教科でも分からないところを先生に気軽に質問できるのでとても助かっています!

休校時の学習サポート

うちの高校はオンライン授業はありませんでした!でもたくさんの課題が郵便で送られてきたのでそれに取り組んでいました!

2021年度情報

授業など

一日7時間授業で一コマ45分!授業のスピードは速いけど先生に聞けば丁寧に教えてくれるから安心!

テストなど

毎日朝テストがあるよ!5分くらいでできるやつで国数英をローテーションでやるよ!これはほんとにちゃんと勉強してしっかり取っといた方がいい!定期テストもしっかり前もってやっておいた方がいい!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×