北海道 札幌啓成高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

私はここに通うんだ!っていう強い気持ちで挑んだおかげで、自分が強くなった気がして不安が少なくなったよ!あと、自分が解けなかった問題は周りも絶対に解けてない!って思い込むようにしてたから分からない問題があってもあまり焦りは無かったよ!あと、入試対策の薄いまとめられた教材を入試会場に持って行って確認すると安心できたよ!

失敗エピソード

社会の記述をあやふやじゃなく、完璧にしておくこと!

緊張撃退法

深呼吸をしてカイロで手を温めると少しほっとしたよ

持って行くべきグッズ

カイロ!手が温まるとリラックスして取り組めたよ

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が良かった!直前に気になったところをサッと確認することが出来たよ

2024年度情報

入試直前の心がまえ

よく寝る!目につくものにでっかく「僕は(私は)合格しました!」とでっかく書いておくと合格する気にしかならない。

失敗エピソード

焦って面接官と声が被ってしまったので、もっと落ち着いて様子を伺いながら話せばよかったなぁと思ったよ。

緊張撃退法

面接対策の教材に書いた、「合格した!」の文字を見て合格する気だけを心に宿した。

持って行くべきグッズ

カイロとお茶。緊張すると口が渇きやすくなるから飲み物は必須。

持って行くべき教材

ゼミの面接対策の教材と高校の情報が書いてあるしおり。

2024年度情報

失敗エピソード

休憩の時間、席から立って体を動かした方が集中が続くかも。

緊張撃退法

周りの人よりも出来ると思って取り組んだ。

持って行くべきグッズ

腕時計。教室に時計が無かったから、役に立った。

持って行くべき教材

〈入試によく出る基礎〉が良かった。 大事な事がまとまっていて、見やすいから。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

睡眠をたくさんとることです! 睡眠時間が不足するとメンタルが不安定になりやすいと思うし、勉強にも集中できなくなってしまうと思うのでたっぷり寝てください!

失敗エピソード

尖った消しゴムです!消す時に角が丸いと消さなくて良いところも誤って消してしまうので新品を使えば良かったなと後悔してます…。

緊張撃退法

好きなバンドの音楽を聴いてました! 不思議と安心できるしテンションも上がるのでおすすめです。

持って行くべきグッズ

カイロ。 手が冷えると上手くシャーペンを握れないかもしれないので手を温めるのはおすすめです!

持って行くべき教材

使い慣れたチャレンジのよく出る基礎です!要点が分かりやすいし、頼れる味方です!

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×