これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
ウチの部活はチームの人数が少ないけどその分一人一人の練習量が多くてキャプテンも悪いところやよいところを指摘してくれるから予選リーグを突破できる実力があるんだ!
夏休みが1ヶ月半ととても長く春休みも1ヶ月あり、勉強もしやすいです。さらに昼休みがスマホも使えるので友達とリラックスしたりしてゲームもできます。なのでとても勉強がしやすいです
自分は理科や数学が得意でものづくりにも興味があったのでこの高校が1番いいと思った。あと大学にも入りやすいし就職するにも就職率が約100%だから将来に困らないと思った
うちの学校は1コマ1時間半の3時間制だけど1つ1つの内容が濃いから帰ってから復習をしないとテストの点数が悪くなってしまう。けど先生たちに質問などをしたらわかるまで教えてくれるから熱心な人は、点を取れるよ
テスト前とか好きな時間にまとめられて調べたいことをすぐに見つけられた
チャレンジを1日30分くらいやり、テスト前は暗記ブックを中心に取り組んだ。でもそれ以外の時間は趣味ばかりでだらだら過ごしていました。
タイマーをつかって勉強すると集中力が保てていいと思うよ!
原稿用紙一枚に40分くらいだったはず HBしか使えなかったです テーマはあなたが興味を持っている技術でこれからの社会において役立つ技術みたいな感じで、志望している学科に関係している必要はありませんだった
ホテルから路面電車乗って歩いていった もうほとんどの人がついてたから受付開始時間にはついてたほうがいいかも
いろんな濃さの鉛筆を持っていくといい