一般入試では日程を変えて3校まで受験できますので、組み合わせを考えましょう

スライド合格(転コース合格)も含めた高校選びが大切です

愛知県の私立高校は例年1月下旬~2月上旬の3日間に入学試験が集中しており、日にちを変えれば3校まで受験することができます。当日の学力テストの結果を重視して合否が決まりますが、複数のコースを設置している高校の多くはスライド合格によって希望しているコースとは違うコースでの合格もありえます。
万が一得点が低かった場合には残念ながら不合格ということもありますので、どうしても不安があるという場合は、安心して受験できる高校をもう1校検討するとよいでしょう。どの高校も、できるだけ希望のコースで合格できるように油断せずに少しでも高い得点をめざしましょう。

愛知県の私立高校は複数コース・クラスがある場合、当日の点数により合格か否かの他に、コースやクラスが決定します。そのため、国公立大学への進学を考えているなど明確な目標がある場合には、国公立の進学カリキュラムがあるコース・カリキュラムでの合格をめざす必要があり、その場合は、ある程度の得点力が必要となります。私立の過去問対策も十分に行っておきましょう。

過去問は解き直しも含めてしっかり取り組みましょう

入試当日の点数を取っていくためには過去問を解けるようにすることが大切ですが、名城大学附属高校であれば、公立高校の問題対策をしておくことで対応できます。

ただし、マークシート方式や、時間配分に慣れる必要がありますので、過去問対策は十分にやりましょう。中には少し手ごたえのある難問もあるかもしれませんが、公立高校入試に向けた演習量確保のためにも冬休みなどを活用して3年分くらいは目を通しておくようにしましょう。過去問演習の目的は、合格することだけではなく実力を高めるチャンスでもあると考えてください。

学習の優先順位は考慮する必要があります。公立の過去問や苦手分野の対策が遅れている場合には、そちらを優先するようにしてください。

最新の質問

偏差値・中学校の成績について
【偏差値】
ここでの「偏差値」は、<合格可能性判定模試>の「進研ゼミ偏差値」のことです。
他の模試の偏差値と、単純に比較することはできません。
【中学校の成績】
ここでの「中学校の成績」は、相談時点での中学校の通知表9教科×5段階評価、合計45点満点の数値です。
無料体験教材のお申し込み ×