これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
高知市の中心からは少し離れていますが不便なところにあるわけではありません。
創立100年を超え高知県の中では有数の名門校です。歴史は長いながら校舎は2009年完成と比較的新しく、トイレは綺麗でとても使いやすいです。冷暖房は一応ありますがたまに消されます。ですが担当教員が付けてくれます。色んな先生がいて個性的な先生ばかりですが、自分に合う先生をみつけてサポートしてもらいましょう。しっかりやってくれます。宿題は他の高校に比べれば少ないはずです。体感は多く感じますが。入ったらとても良いところです。
塾の模試の判定で合格の可能性が高いことがわかり、中学受験でこの学校を受けたこともあり再チャレンジという形で受けました。また行けるなら高知でトップクラスのところに行きたいという思いもありました。
向陽祭という名前で2年に一回やっています。
数学の授業スピードはとても速いです。予習・復習はとても大事になってきます。ただ先生に質問すれば教えてくれます。他の教科も同じで、とにかくわからない事があれば聞くことが大事です。
式典や行事の時以外はそこまで厳しくないと思います。
スマホは許可制で朝担任の先生に預けます。髪型は校則が存在します。結構自由な方だと思います。
難しい問題になれることで、入試もすばやく解けた
定期テストで実力をつけた
気分が乗らない時は場所を変えて勉強するのがオススメ!【知っトク勉強法】暗記したい問題は、夜寝る前に解いたあとすぐ寝て、朝起きたらもう一度解くと効果抜群でした。
もし合格できなかったら、どこを受験するか聞かれました。
もっとしっかり朝ごはん食べたらよかった