合格への予想問題100
家で集中して取り組むことができた
受験レッスン/受験チャレンジ
自分の県の傾向に沿った学習を行うことができたり、ハイレベルな応用問題などに挑戦することができ入試実戦力を身に付けることができたことが良かった。
入試によく出る基礎シリーズ
自分の苦手なところをどこでも、素早くチェックすることができたところと、赤シートで隠すことが出来るので何度も繰り返し学習することができ、理解を深めることができたところがよかった。
入試過去問徹底解説
実際の入試問題を解くことで時間配分や出題傾向を学ぶことができたところがよかった。
定期テスト暗記BOOK
色々な教材もしていたが、基本赤シートで隠しながら何度も何度も使ったのはこれでした。
入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
何度か同じ問題を繰り返していたので、本番に近く、又苦手なところを集中的に勉強できた。
入試完全予想リハーサルテスト
本番の緊張感を味わえてよかった。
合格可能性判定模試
今の時点で自分はどのくらい力があるのか、今から何をすればいいのかわかったのでよかった。
入試によく出る基礎シリーズ
毎日、宿題の自主学習で使ってました。