東京都 中央大学附属高校(小金井市)
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

中附は「自由」がたくさん!

自主自立をモットーに掲げている学校で、制服もなし、化粧も髪染めもOKなとっても自由な学校です!ホームルーム教室のある二号館は少し古めですが、一号館は綺麗な赤色に外壁が染まっていておしゃれな吹き抜けがあります!図書館はとても広く、約2万冊の本があります。テストごとに5冊の課題図書があって1週間に一冊のペースで読まないと間に合わなくて辛いけど、読書が好きな人にはもってこいです!

2024年度情報

校則がなく制服もないため何にも縛られないで学校生活を送ることができる。髪色も服装も自由で、アクセサリーもつけていってもOK!またイベントの盛り上がりが尋常じゃないから楽しみたい人にはいい高校だよ!

2024年度情報

自由な校風だけどみんな軸がしっかりしてるところがいい。

校則がないから髪染めやバイトができる。だからといってそこまで派手ではなく、軸がしっかりある人が多いから苦にならない。部活動はマンドリン部が今年全国2位になり、毎年いい成績を残してる。ライフル射撃部などの珍しい部活もあるので部活選びが楽しい。

2023年度情報

大学の勉強方法の先取りができる!

校舎が綺麗です。 1号館には、たくさんの実験室や特別室があります。 また、図書館の規模は都内の高校ではトップクラスで、論文執筆のための資料集めには困りません。『はたらく細胞』もあります! 体育館が『ハイキュー!!』の高校の体育館のモデルになっているので、体育をしながら聖地巡礼ができます(笑)ファンの方はぜひ!

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×