埼玉県 叡明高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    叡明高校のここが自慢!

    校名を変更して今年で5年目という新しい学校ならではの良さが沢山あります!校舎はとても綺麗で理想の高校生活送れると思います!先生方はみんないい方ばかりで質問すると納得するまで教えてくれます。体育館として使われるアリーナは冷暖房がなく、そこだけ唯一生徒から少し不満が出ています…笑 図書館として使われるメディアセンターは参考書を始め、勉強に役立つ本が沢山あり、自習スペースもあるので集中して取り組めます! 個人的にいいと思うのはトイレです! 女子トイレの壁紙は一部がピンクのストライプになっていて、鏡も大きく、自動で水が出てきます!とてもきれいで安心できます!

  • 高校選択の決め手

  • 行事

    文化祭

    文化祭はアクセスがいいというのもあり、毎年すごい賑わっています! 各クラスでは、お店や遊びなどをやっており、アリーナではロックバンド部の演奏やダンス部のキレッキレのダンスも魅力です!

  • 勉強

    授業など

    特選コースは7限まであります。 7限は自習メインですが、時々終わらない教科の授業に充てられたりもします。宿題は各教科によって異なりますが、数学は問題集の宿題がほぼ毎日でます。

  • 制服

    あり

    他校がどのくらい厳しいのかはわからないので、はっきりとはいえませんが、厳しめなほうだと思います。男子のソックスは決められた色でワンポイントだったらOKです!女子は学校で決められたものがあり、さがっていると注意されます。基本的に学校制定のもので生活することになります。

  • 部活動

  • 校則

    校則

    服装は基本的には制服です。頭髪検査が定期的にあります。鞄につけるストラップは一つまでとなっています。携帯電話は持ち込みはOKだけど、校内では使ってはいけません。自分のバッグの中に入れておきます。結構厳しそうだなって思う人もいると思うけど慣れれば全然不自由なく生活できます!

  • アクセス

    アクセス

    自転車・バス・電車、人それぞれな手段できますが、駅から学校までが徒歩5分ぐらいですっごい短いので電車がおススメです!

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    合格可能性判定模試

    自分がどのくらいの位置にいるのかが分かるからよかった。また、年に数回あるため、こまめに自分の学力を確認することができてよかった。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    定期テストの勉強を頑張った。受験に向けての行動は特にしてなかった。でも中一より少し勉強時間を増やすようにした。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    スマホが近くにあったり、スマホを触り始めると勉強の妨げになってよくないかもしれませんが、私は好きな音楽を聴いてリラックスしてました。また、外に出るのも結構気分転換になってよかったです。少し外に出て軽く体を動かしたらスッキリしました。勉強中はブドウ糖をとったほうがいいので、ラムネをよく食べてました。勉強してるときに見えるところに自分の目標を書いておくと、モチベーションが上がります。
    【知っトク勉強法】英語の聞き流しや各教科の苦手な単元のところをYouTubeで聞いたり、英語の曲をよく聴きました。YouTubeはとても活用できると思います。また、家の色んなところにまだ覚えてない英単語や漢字など、暗記系のものを書いて、目に入るようにしました。何度も見たら覚えられると思います。インプットだけでなく、アウトプットもするととても暗記の効率が上がります。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    過去問になかった問題がたくさんあって焦りました。また、出題が予想されてた問題はほとんど出てなかったので驚きました。過去問に載ってる以外の問題もたくさんやったほうがいいと思いました。

  • 入試本番 ~会場編~

    テスト前(待機時間)

    体育館集合だったので、体育館にいた。それからみんなで教室に移動した。試験監督の先生がいたり、みんな緊張してたりして空気が少しピリピリしてた。

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    入試直前は入試本番だと意識せず、学校の定期テストのように少しリラックスして受けるといいです。前日に睡眠をしっかりとらないと眠くなったり、自分のベストを出せなかったり、デメリットがいっぱいなので、睡眠をしっかりとるといいです。寒いかもしれないので、しっかり防寒して受験会場に行くようにしました。

無料体験教材のお申し込み ×