埼玉県 春日部女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    学校で推し活ができる!

    歴史がある学校ですが、整備されていてとても綺麗です。校舎内には机や椅子があり先生に不明点を聞けます。大きな自習室が2部屋あります。部活は、陸上部が強いです。駅からのアクセスは良くないですが、市内バスも通っています。体育着と夏服のスカートがリニューアルされます。そして、春女(通称)は行事が盛り上がります。団長をはじめとし、みんな髪の毛を可愛く括ったり髪飾りをつけてダンスをし、盛り上げます。合間に推し活をしている子が多いです。部活は強制ではありません。また個性豊かで明るい先生が多いです!春女には学食は無く、パンの自販機と購買があります。春女生は人の目を気にせず自由に生きている感じです。虐めも無く、本当に個々が楽しんで行事では一致団結します。私は春女まで片道1時間半かけて通っていますが、春女を選んで悔いはないです!

  • 高校選択の決め手

    元々女子校がいい、という考えは何となくあったのですが、ホームページをみて何となく直感で良さそうだなと思ったので決めました。当時は本当に直感でした。ですが、学校説明会で体育祭の様子や学校見学でやはりここがいいな、素敵だなと思いました。

  • 行事

    文化祭

    春女の文化祭は9月の頭、夏休みが終わってすぐです。文化祭2日目の最後には生徒自由参加のgff というステージがあります。有志団体で活動している人達がダンスを披露するそうです。クラスによりけりですが、夏休み中に集まって作業を進めているところもあります。

  • 勉強

    授業・宿題

    基本55×6時間授業です。月曜日は55×5+でLHRがあります。3時間目終了後、お昼をたべたのちに4時間目なので中学校とは少し形式が異なると思います。授業終了の時間は守ってくださる先生がほとんどです。宿題を出されることは滅多にありませんが、保健体育のレポートは授業内に終わらなかったらやってきてね、と言われる程度です。大半の人が授業内に終わるので心配しなくて大丈夫だと思います。数学と化学の授業はとても進むスピードが速く感じます。私がこのふたつの授業が苦手なだけかもしれませんが。分からないところは授業後に聞けば教えてくれます。私は友達にその場で聞いてしまうのでそのような経験があまりありません。

  • 制服

    制服あり

    学校指定のブラウスとプリーツ3個の無地のスカートです。スラックスも導入されていて、着ている子も多いです。セーターかベストを着て、冬はその上にジャケットを着ます。冬のセーターは黒、夏は白でとても可愛いです。スカートは膝丈です。次の年から夏服のスカートのみ、チェック柄が加わります。グレーと紺色の2パターンあります。

  • 部活動

    ホームメイキング部

    私が入っているホームメイキング部は家庭科部の中のひとつに分類されます。月に1回の活動なので、比較的部活に縛られることはありません。なので、運動部に入っている子や有志団体に入っている子、部活には入りたいけど勉強の妨げにしたくない子…などが入っています。私も有志団体とこの部活を兼部しています。とても人数が多い部活ですが、毎回メンバーの異なる班ごとに分かれて調理を行うので自然と新しい友達ができます!夏休みは、文化祭で出すお菓子作りに励んでいます。

  • 校則

    校則

    髪の毛は自由で、行事で巻いている子や日頃からシュシュやリボンをつけている子がいます。スマホは朝のHR前とお昼休憩と放課後のみ使用可。授業中は電源を切り、バッグの中です。バイトは禁止ですが、先生の許可が下りた場合のみOKです。また学期の初めに頭髪検査があり、爪・髪・スカート・靴下を見られます。

  • アクセス

    アクセス

    春日部駅で降りる子がほとんどで、駅から早歩きでも20分はかかります。アクセスは良くないです。本数は少ないですが、市内バスも通っていて夏は特に利用する生徒が多いです。バスを使うと5分くらいで駅に着きます。駅から自転車を使用することはできません。また、駅から歩く道はかなり混雑します。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    入試によく出る基礎シリーズ

    入試によく出る基礎:持ち運びが便利なので学校の休み時間に見たりできるところです。また、大事なところがまとまっているので、自分でまとめるという時間を省くことができるため、私は書いてあるところに自分が必要だと思う情報を書き足していく形で使っていました。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    受験を少しずつ意識し始め、冬前から定期テストの高得点を狙って勉強時間を増やしていましたが、ただ勉強をするのではなく計画を立てて目標を達成するということを大事にして勉強していました。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    【知っトク勉強法】暗記系統の対策なのですが、夜に暗記して朝アウトプットするというのを徹底することです。私が大事にしていたのは、1.一日に暗記する量を決めること 2.暗記する教材のページの隅に暗記した日付を記入して、3日後と7日後と1か月後に復習をすること

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    過去問とあまり変わりはなかったが、考えながら答えを導く問題が多く、思考力を問われる問題は印象に残りやすかった。

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    駅から歩いていった。登校中の小学生もいて人が多かったので、余裕をもっていくべき。

  • 後輩へのアドバイス

    失敗エピソード

    ない! 前日までの準備が大事。

無料体験教材のお申し込み ×