入試によく出る基礎シリーズ
空いている時間や机に向かう気にならない時に使っていた。入試本番の日にも持っていって、最終確認にも使った。
合格可能性判定模試
記述の問題など、自分では採点しにくい問題を採点してもらえてより入試を意識できた。自分が今足りていないところがわかって、復習に生かせた。
中2までの5教科要点これだけは!
中二までの範囲でわからないところがあった時にすぐに見直せた。
合格可能性判定模試
塾に通っていなかったので力がついているか不安だったが確認できたから
入試頻出テーマ攻略
群馬県の入試問題に近い問題が多く、とても受験に役立ちました。
合格への過去問セレクト5(オプション教材)
自分の苦手にあった問題や解説が見れたので受験直前の穴を埋めることができ不安を減らすことができました。少し空いた時間にひとつの単元ずつ進めていました。
合格可能性判定模試
勉強をしっかりしたあと高校への不安が残るときにしていました。自分の今のレベルを知ることができ、苦手を理解してその後の勉強に生かしていました。