高校受験合格STORY
あべも先輩

大阪府
三国丘高校・
文理学科卒業

大阪府立大・地域保健学域学部

あべも先輩

プロフィール写真

計画を立てて、遂行する。
苦手な美術もテスト分析で評定5に

先輩のプロフィール
高校入試方式
学力検査型の入試(主に学力検査と内申書で合否判定)
併願校
(私立)清風南海初芝富田林
高校入試での内申点
45/45
高校入試での本番点
不明
高校入試時点で取得していた資格・検定
漢検3級
ニガテ科目
英語、美術
進研ゼミ受講履歴
『小学講座』から『高校講座』まで
部活動
中学は家庭科部、高校は女子ハンドボール部

計画を立てて、遂行する。
苦手な美術もテスト分析で評定5に

内申点対策

苦手な美術は、定期テストの配点が
高いときに集中対策
どんな中学校生活を送っていた?
部活は週に2回程度の活動頻度でゆるゆるでした。平日は学校から帰ってきたら、宿題を終わらせたあとゆっくり過ごしていました。
内申点に不安はあった?
5教科の評定はそこまで心配していませんでしたが、実技教科、とくに美術が苦手で不安でした。美術のテストは基本的には実技問題が大半を占めるのですが、中3の中間テストだけは暗記がほとんどだということに注目。テスト前の一週間、毎日美術の資料集を見て必死に覚えたおかげで、美術の内申点も満点を取ることができました。
内申点対策としてやっていたことは?
提出物は遅れずに出すことと、定期テストで高得点を取ることです。そのためにできるだけ早くから提出物に取り組んで先に終わらせ、試験範囲の類似した問題をたくさん解くことを心がけていました。
中学校(部活・行事)

志望校選び

三国丘高校で、
ハンドボールをやりたい
高校受験を意識し始めたのはいつ?
中3の4月に周囲が受験モードになってからです。
志望校はどうやって決めた?
自分の偏差値に合っているところからまず絞り込み、家からそこそこ近いところを選びました。泉陽高校と迷いましたが、父が通った高校よりも難しい高校に行きたいと思ったことと、制服がブレザーだったことで三国丘高校に決めました。
ズバリ、志望校選びで大切なことは?
自分がその高校でしかできない、やりたいことを見つけることです。私は高校の部活で絶対にハンドボールをやりたくて、苦しいときもそれを糧に頑張れました。

受験勉強

英文法を覚えるために、並べ替え問題と文法問題を繰り返し解いた
受験勉強でつまずいた教科は?
英語が全く頭に入らなくて、リスニングと自由英作文だけで点数をギリギリ保っていました。気がついたときには英単語を覚える時間がなかったので、文法を覚えるために並べ替え問題と文法問題をくり返し解きました。
どうやって乗り越えたの?
進研ゼミの問題を解き直しました。応用問題はなかなか解けなかったので、まずは基礎の問題を確実に解けるように勉強しました。
高校受験を通して身についた力は?
計画を立て、それを遂行する力がつきました。私の場合は、いつ、何をやるかが決まっていないと「やらなくちゃ…」と思いつつやらないので、とても大切な力だと思います。
受験勉強

高校生活

三国丘高校の
SSHのプログラムに参加
あこがれの高校、入学してみてどうだった?
自由なこと、自分でできることが増えました。SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)のプログラム(※)にも参加しました。自分で研究内容や実験方法を考え発表するという、高校生には貴重な経験もできてよかったと思っています。3年間、部活に打ち込んだのもいい思い出です。(※在校当時の情報です)
大学受験に向けて、志望校決定や受験対策としてどんなことをした?
志望校を決めるために自分が何をやりたいか、何をやりたくないかをはっきりさせました。
高校生活

将来の夢

将来は、食品の効能を
研究開発したい
大学で深めたい学びや、大学卒業後の希望の進路は?
今は、公衆衛生や生化学などを含む、栄養に関する基礎を学んでいます。将来は食品の成分が身体に与える効能を研究開発したいと思っています。

志望校合格へのヒント

これから高校受験を迎える中学生にひと言!
志望校を途中で落とさないで欲しい。あなたの実力は本番まで伸び続けるから!
無料体験教材のお申し込み ×