会場に着くまで
電車で行った。乗り換えに失敗したので余裕を持って時間を決めたほうがいい。電車が短い場合もあるのでホームの端にはいないほうがいい。
テスト前(待機時間)
教室で座ってノートを見たりしていた。
お昼
午前でテストは終わりだったのでご飯は面接の後だったよ。
休み時間
教室で椅子に座って勉強したよ。立ち歩いて話している人は誰もいなかったよ。消しカスを捨てに行くときやトイレに行くとき以外誰も立っていなかったよ。
会場に着くまで
バスに乗って、駅まで行って2回くらい乗り換えて、そこから10分くらい歩いて途中の坂を登って学校に着きました。遠かったので、朝は余裕を持って行った方がいいと思います。
テスト前(待機時間)
教室で静かに〈入試によく出る基礎〉の国語、英語、数学の試験の順番で見直していた。必ずトイレには行くようにした。
休み時間
毎回トイレに行っていた。行くたびに次の試験の教科の参考書を持って行っていた。教室では静かに見直しをしていた。