兵庫県 科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

必勝アドバイス

やる気UPアドバイス

オープンスクールで、やりたい部活を見つけて、進路が決まり明確な目標ができた事で勉強に身が入り推薦が貰え私立も奨学生として合格出来た やりたい事・興味のある事を早く見つけて、目標に向かって努力した方が良い オープンスクールや学校説明会(自分は私立の合同説明会みたいなのに行った)は楽しいので色んな所へ足を運んだ
【知っトク勉強法】家族や友達とクイズ形式で暗記問題をすると復習回数が増えて覚えづらいものも覚えられる 歴史は漫画もあり 英単語は音楽(歌詞)から意味を覚えたりもして 自分なりに楽しく学べる方法を見つけた

2024年度情報

やる気UPアドバイス

理数はとにかく同じ問題を何度も何度も解く!そのうちにパターンが見えてくるよ。後は数字が替わるだけ。暗記ものは自分の覚え方があるから、他人のおすすめなど気にせずに、自分で見つけていくしかないと思うよ。直前は色んなプレッシャーで体調を崩すかもしれないけど、とにかくやるしかない。ここで楽するとどんどん休みたくなるよ。
【知っトク勉強法】家族に協力してもらう事が1番だと思う。面接の練習は家族としたよ。小論文も添削してもらったりした。でも、勉強だけは自分でやり方を見つけるしかないから、チャレンジや他の教材をうまく組み合わせてやっていくといいと思うよ。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×