会場に着くまで
電車で行った。試験当日は、朝早い場合が多いので、防寒具を持っていくのがオススメ。
会場に着くまで
駅から近い高校だったので、歩いて高校まで行った。駅にも道にも、受験生が沢山いたので道が混んでいた。少し余裕をもって行動した方がよいと思う。
テスト前(待機時間)
教室で待機していた。〈入試によく出る基礎〉と赤シートを使い、苦手なポイントの最終確認をした。
お昼
母が作ったお弁当を食べた。好物が入っていたことで、リラックスして午後の試験を受けられた。
休み時間
教室で待機していた。次の試験科目の重要ポイントの最終確認をしていた。
会場に着くまで
駅から高校まで歩いた。電車の中は受験生だらけだったから早めに出るのがいいと思う。
テスト前(待機時間)
トイレに行ったり早めに行動するのが大切。
お昼
チョコや自分が好きな食べ物を持って行った。 食事はほんまに軽めの方がいい。
休み時間
友達とも話したらだめなので1人で気分を落ち着かせてたよ。